Skip to content

Akiko Explores

Exploring places, nature, and a life well-lived

  • Home
  • 森の暮らし
  • 動植物
  • 地学
  • 方法論
  • 思い出
  • TRAVEL
    • Hokkaido
    • Greater Tokyo
    • Kansai
    • Others
  • ARCHIVE
    • U.S.
    • Studies
    • Daily Life
    • その他
  • GRAMMAR QUIZZES
    • ELEMENTARY ENGLISH
    • INTERMEDIATE ENGLISH
    • ADVANCED ENGLISH
    • BEGINNING JAPANESE
  • About Akiko
~したかもしれない
INTERMEDIATE ENGLISH

~したかもしれない

Posted on: 08/28/201910/09/2020

次の文を英語にしてください。 1. 彼女は忙しいかもしれない。2. 彼女は忙しかったかもしれない。 1. はShe may b […]

~しておけばよかった
INTERMEDIATE ENGLISH

~しておけばよかった

Posted on: 04/14/201910/09/2020

次の文を英語にしてください。 1. 数学をもっと一生懸命勉強しておけばよかった。2. あのときあんなに飲まなければよかった。 […]

~であるはずがない
INTERMEDIATE ENGLISH

~であるはずがない

Posted on: 01/04/201910/09/2020

「はずがない」は、なぜshouldn’t ではなく、cannotなのですか、という質問をいただきました。 参考書に […]

shouldとhad better
INTERMEDIATE ENGLISH

shouldとhad better

Posted on: 11/17/201810/09/2020

shouldとhad betterの使い分けについて、質問がありました。 日本語の文法のテキストではよく、should=~すべ […]

mustとhave to
INTERMEDIATE ENGLISH

mustとhave to

Posted on: 10/21/201810/09/2020

mustとhave toとの違いについて、ご質問をいただきました。 どちらも「~しなければならない」という意味で、ほとんど同じ […]

canとbe able to
INTERMEDIATE ENGLISH

canとbe able to

Posted on: 10/18/201810/09/2020

canとbe able toの違いの話をします。 現在形で「~できる」というときは、どちらでも構いません。でも、過去形のときは […]

mayとmightの区別
INTERMEDIATE ENGLISH

mayとmightの区別

Posted on: 10/15/201810/09/2020

「mayとmightの違いを教えてください。」というご質問をいただきました。 どちらも同じ意味を持ち、「かもしれない」、「して […]

~だったかもしれない/できたかもしれない
INTERMEDIATE ENGLISH

~だったかもしれない/できたかもしれない

Posted on: 10/14/201810/09/2020

過去のことについて、「~だったかもしれない」と推量するときの表現を確認しましょう。 「~かもしれない」は、may, might […]

最近の投稿

  • 4月の鳥の記録
  • 最近の活動
  • 春が(本当に)来た
  • 植物観察会―林地区
  • 植物観察会―スミレ
  • 植物観察会(吾妻渓谷)―樹木
  • ツグミ
  • コブシが咲くとき
  • すいせん祭り―水仙と桜
  • すいせん祭り―豊かな自然

© Akiko Tanigaki

  • About Akiko
  • Contact us
  • Privacy Policy
  • Home
Theme Cube Blog by Kantipur Themes