「たぶん」の表現

次の日本語を英語にしてください。

「たぶん彼は来ます。」

答え
Probably, he will come. またはHe will probably come.
未来のことなので、willを使いましょう。

たぶんをmaybeだと思われましたか。
probablyが80%以上の確率であるのに対し、maybeは50%の確率です。
Maybe, he will come.と言うと、来るかもしれないし、来ないかもしれないということです。

perhapsは、30%以下の確率で、「ひょっとしたら」という意味です。
Perhaps, he will come. と言うと、ひょっとしたら来ることもあるということです。

probably, maybe, perhapsを可能性の高さに応じて使い分けましょう。

Continue Reading

再来週って何て言うの?

再来週を英語で何と言うかという質問をいただきました。

その前に、次の日本語を英語にしてください。

1. あさって
2. おととい

答え:
1. the day after tomorrow
2. the day before yesterday

それでは、再来週と先々週を英語にしてみましょう。
来週はnext weekだから、再来週はthe week after nextと言います。
先週はlast weekだから、先々週はthe week before lastと言います。

このルールに従い、次の日本語を英語にしてください。

1. 再来月
2. 先々月
3. 再来年
4. おととし

答え:
1. the month after next
2. the month before last
3. the year after next
4. the year before last

もう大丈夫ですね!
ちなみに「2週間後」は、in two weeksと言います。

Continue Reading

最近 (recently)

次の文を英語にしてください。

「最近、寒いです。」

It is cold recently. と言いたくなりましたか?

現在形と一緒に使うときは、these daysにしましょう。
It is cold these days.

少し前に起こったことや、少し前から続いていることについて言うときに、
recentlyを使います。
つまり、「現在完了形」や「現在完了進行形」と一緒に使います。

それでは、recentlyを使って、次の文を英語にしてみましょう。

1. 最近、講座を修了しました。
2. 最近、どうしていたの?
3. 最近、ずっとその旅行について考えています。

答えは、
1. I have completed the course recently.
2. How have you been recently?
3. I have been thinking about the trip recently.
です。

Continue Reading

continuouslyとcontinually

次の文を英語にしてください。

1. この情報は継続的に更新されます。
2. このシステムは継続的に機械の状態を監視します。

「定期的に」、「ひっきりなしに」という意味であればcontinually、
「休みなくずっと続けて」という意味であればcontinuouslyを使います。

状況によって解釈の仕方が変わりますが、
1.は、「定期的に」という意味であれば、This information is continually updated.
2.は、「ずっと続けて」という意味であれば、 This system continuously monitors the condition of the machine.
となります。

結局、どちらもcontinueの派生語ですが、インターバルがあるかないかで違います。

Continue Reading

とても素晴らしい

次の文を英語にしてください。

「その映画はとても素晴らしかったです!」

The movie was very wonderful! と言いたくなりましたか?

The movie was wonderful! で、十分に素晴らしさが伝わってくるので、veryは要りません。

英語には、wonderful,fantastic, great, magnificent, marvelous, superb, amazing, terrific, awesomeなど、
「素晴らしい」という言葉がたくさんありますが、
これらの単語自体に「とても良い」という意味がすでに含まれているので、veryは重複しているように聞こえるのです。

物足りないのでしたら、really, absolutelyなどの言葉を添えましょう。
The movie was absolutely wonderful!

Continue Reading

難しすぎる質問 (too)

次の文を英語にしてください。

「それは難しすぎる質問です。」

It is a too difficult question. と言いたくなりましたか?

答えは、It is too difficult a question.です。

tooの後には、冠詞よりも形容詞の方が先に来ます。
これと同じタイプの副詞は、so と asです。
語順に気を付けてみましょう。

それではまた。

え、今日は短すぎる投稿ですか。
Is it too short a blog post?

Continue Reading

muchとa lot

今日は、話し言葉の英文法です。
正しい、正しくないというより、自然かどうかです。

次の文を、muchまたはa lotを使って、英語にしましょう。

1. 私はたくさん食べます。
2. 私はあまり食べません。
3. 私はたくさん宿題があります。
4.(あなたは)コーヒーをたくさん飲みますか。

ここでの「たくさん」は、数ではなく、量なので、muchや a lotを使いますが、
英語の話し言葉では、muchを疑問文と否定文で、
a lotを肯定文で使う傾向があります。

そのため、

1. I eat a lot.
2. I don’t eat much.
3. I have a lot of homework.
4. Do you drink much coffee?

が自然な英語です。

注:テクニカルな文章では、a lotという言葉自体を使いませんので、
上記はあくまでも、話し言葉の話です。

Continue Reading