L23: You can greet people and use essential phrases in Japanese.

Answer the following questions.

1. What do you say when you meet someone in the morning?
2. What do you say when you apologize?
3. What do you say when you thank someone?
4. What do you say when you part with someone?
5. What do you say when you meet someone in the evening?

Answers:
1. おはようございます。Ohayou gozaimasu.
2. すみません。Sumimasen.
3. ありがとうございます。Arigatou gozaimasu.
4. さようなら。Sayounara.
5. こんばんは。Konbanwa.

Continue Reading

荷物を置いたままにする

次の文を英語にしてください。

「荷物を置いたままにしてはいけません。」(スリの多い空港で)

Don’t leave your luggage.と思われましたか。

SVOCの文型を使うと、もっと正確に表現できます。Cの部分に「注意を払っていない」という意味のunattendedを置きましょう。

答えは、Don’t leave your luggage unattended.です。「荷物から目を離さないでください。」という意味にもなります。

leaveはSVOCの文型を取ることができることを意識しましょう。

Continue Reading

ハサミを2つ

次の文を英語にしてください。

1. ハサミを2つ貸してください。
2.パジャマを3つ買いました。
3.靴を片方失くしました。

1.はPlease lend me two scissors.と思われましたか。ハサミ(scissors) は、刃が2つあることから、もともと複数形の名詞です。「1つのハサミ」と言いたいときは、はa pair of scissorsと言います。2つのときは、two pairs of scissorsと言います。

2.のパジャマ(pajamas) も、上下セットなのでもともと複数形の名詞です。1.と同じように、pairを使って、I bought three pairs of pajamas.と言います。

3.は、一足の靴であれば、a pair of shoes というのですが、shoeは、単数形でも使えます。片方を指す場合は、a shoeと言えます。答えは、I lost my shoe.です。手袋(glove)も、同じように考えることができます。

Continue Reading

homeとto my home

次の文を英語にしてください。

1. 私は5時に家に帰ってきました。
2. 私は昨日、友達の家に行きました。
3. 先週、友達が私の家に来ました。
4. 友達が、ちょうど今、家に帰って行きました。(just now)

「家」を表すhomeは、「名詞」のときと「副詞」のときがあります。名詞のときは「家」という意味で、副詞のときは「(自分の)家へ/(自分の)家に」という意味です。基本的に、自分の家に帰る場合は、副詞で表現します。

1. は、I came home at five.または、I got home at five.です。自分の家に帰ったので、副詞のhomeを使います。

2.は、自分の家ではなく、友達の家に行ったので、副詞のhomeは使いません。I went to my friend’s home yesterday.と言います。名詞の前には、「~へ」という意味の前置詞toが必要です。

3.は、友達が自分の家ではなく「私」の家に来たので、副詞のhomeは使いません。My friend came to my home last week.と言います。

4.は、友達が自分の家に帰ったので、副詞のhomeを使います。My friend went home just now.ですね。

Continue Reading

ジーンズとめがね

次の文を英語にしてください。

1. これは、私のジーンズです。
2. あれは、あなたの眼鏡です。
3. これは、私の靴です。

  1. は、This is my jeans. だと思いましたか。jeansはいつでも複数形ですね。だから、「これ」は、thisではなく、theseです。答えは、These are my jeans.です。
  2. も、眼鏡はglassesで、いつでも複数形です。だから、thatではなく、thoseを使って、Those are your glasses.ですね。
  3. は、どうでしょうか。片方の靴を指しているときは、This is my shoe.で、両方の靴を指しているときはThese are my shoes.と言います。

このように、日本語で「これ」や「あれ」と言っていても、英語では複数形かもしれませんので、気を付けましょう。

 

Continue Reading

Gasoline engines

A gasoline engine is an internal combustion engine.

A gasoline engine burns a mixture of air and gasoline in cylinders. Each cylinder contains a piston. When the mixture explodes, the pressure generated forces down the piston. The piston then turns a crankshaft that is linked to the wheels.

Most gasoline engines are four-stroke engines. A stroke is an upward or downward movement of a piston.

<The cycle of a four-stroke gasoline engine

1. Induction stroke: The inlet valve opens. The mixture of gasoline and air enters the cylinder. The piston moves downwards.

2. Compression stroke: The inlet valve closes. The piston moves upwards and compresses the mixture.

3. Power stroke/Ignition stroke: The spark plug produces a spark, which ignites the mixture. The increased pressure forces down the piston.

4. Exhaust stroke: The outlet valve opens. The piston moves upwards and forces the exhaust gases out of the cylinder. The outlet valve closes.


ガソリンエンジンは、内燃機関ないねんきかんです。

ガソリンエンジンは、空気くうきとガソリンの混合気こんごうきをシリンダーのなか燃焼ねんしょうさせます。それぞれのシリンダーのなかに、ピストンがあります。混合気こんごうき爆発ばくはつすると、圧力あつりょくしょうじて、ピストンをげます。そのとき、ピストンは、車輪しゃりんにつながったクランクシャフトを回転かいてんさせます。

ほとんどのガソリンエンジンは4よん行程こうていエンジンです。1行程いちこうていは、ピストンが上向うわむきまたは下向したむきに1かいうごくことです。

<4行程ガソリンエンジンのサイクル>

1. 吸入きゅうにゅう吸気きゅうきバルブがひらきます。ガソリンと空気くうき混合気こんごうきがシリンダーにはいり、ピストンががります。

2. 圧縮あっしゅく吸気きゅうきバルブがじます。ピストンががり、混合気を圧縮します。

3. 爆発/点火てんか:点火プラグが火花ひばなばし、混合気に点火します。上昇じょうしょうした圧力あつりょくで、ピストンをげます。

4. 排気はいき:排気バルブが開きます。ピストンが上がり、排気ガスをシリンダーのそとします。排気バルブが閉じます。

Continue Reading

住所はどこですか。

次の文を英語にしてください。

1. あなたの住所はどこですか。
2. 電話番号は何番ですか。
3. お名前は何ですか。

1.は、Where is your address? と思いましたか。

答えは、What is your address?です。なぜなら、このときの「どこ」は、東経何度の北緯何度のところとか、~ビルの隣とか、そういう”位置”の話ではないからです。英語では、「住所は何ですか。」という意味の文だと考えます。

2.も同じです。What is your telephone number? です。

3.もそうです。What is your name? です。

ただし、この言い方はアンケート調査や聴き取り調査なら問題ないのですが、会話の中でいきなりこのように言うと、失礼になるかもしれません。

初対面の方に「お名前を伺ってもよろしいですか。」と言いたいときは、May I ask your name?と聞いてください。(May I ~? = ~してもいいですか。)

1.と2.についても、それぞれ、May I ask your address? May I ask your telephone number? と言うと、丁寧な言い方になりますね。

それでは最後にもう1つ問題です。次の文を英語にしてください。

「日本の首都はどこですか。」

そうです!この「どこ」も、whereではなく、whatです。答えは、What is the capital of Japan? ですね。

Continue Reading

The human body

The body’s organs work together in groups known as systems.

The skeletal system is responsible for supporting and protecting the body.
(Examples: bones, joints, tendons)

The muscular system is responsible for the movement of the body.
(Examples: skeletal muscles, cardiac muscles, smooth muscles)

The sensory system is responsible for the five senses.
(Examples: eyes, ears, tongue, skin, ears)

The respiratory system is responsible for breathing.
(Examples: trachea, bronchi, lungs)

The digestive systems is responsible for processing food.
(Examples: stomach, liver, small intestine, large intestine)

The circulatory system is responsible for sending blood to the entire body.
(Examples: heart, blood, blood vessels)

The nervous system is responsible for controlling all functions of the body.
(Examples: brain, nerves, spinal cord)


からだの器官きかんは、器官系きかんけいというあつまりとなって、協同きょうどうしてはたらいています。

骨格系こっかくけいは、からだをささえたりまもったりしています。
れい ほね関節かんせつけん

筋系きんけいは、からだのうごきに関与かんよします。
(例 骨格筋こっかくきん心筋しんきん平滑筋へいかつきん

感覚器系かんかくきけいは、五感ごかんつかさどります。
(例 みみはなしたふ)

呼吸器系こきゅうきけいは、呼吸こきゅうに関与します。
(例 気管きかん気管支きかんしはい

消化器系しょうかきけいは、もの処理しょりします。
(例 肝臓かんぞう小腸しょうちょう大腸だいちょう

循環器系じゅんかんきけいは、血液けつえき全身ぜんしんきわたらせます。
(例 心臓しんぞう血液けつえき血管けっかん

神経系しんけいけいは、からだのすべての機能きのう統御とうぎょします。
(例 のう神経しんけい脊髄せきずい

Continue Reading

Five classes of vertebrates

Vertebrates are animals that have backbones. There are five classes.

Fish are cold-blooded animals that live in the water and breathe with gills.
(Examples: goldfish, sharks, tuna)

Amphibians are cold-blooded animals that live in the water and breathe with gills during their early stages but later move on to land and can breathe with lungs.
(Examples: frogs, toads, salamanders)

Reptiles are cold-blooded animals that have scales and lay eggs.
(Examples: crocodiles, geckos, snakes, sea turtles)

Birds are warm-blooded animals that have wings and feathers.
(Examples: eagles, swans, owls, penguins)

Mammals are warm-blooded animals with hair that give their young milk.
(Examples: people, dogs, dolphins, whales, chimpanzees)


セキツイ動物どうぶつは、背骨せぼねをもつ動物です。5種類しゅるいあります。

魚類ぎょるいは、水中すいちゅう生活せいかつし、えら呼吸こきゅうする変温動物へんおんどうぶつです
れい:キンギョ、サメ、カツオ)

両生類りょうせいるいは、幼生ようせいのとき、水中で生活し、えら呼吸をするが、のちりく移動いどうし、はいで呼吸する変温動物です。
(例:アマカエル、ヒキガエル、サンショウウオ)

虫類ちゅうるいは、うろこをもち、たまご変温動物です。
(例:ワニ、ヤモリ、ヘビ、ウミガメ)

鳥類ちょうるいは、つばさ羽毛うもうをもつ恒温動物こうおんどうぶつです。
(例:ワシ、ハクチョウ、フクロウ、ペンギン)

乳類にゅうるいは、どもにちちあたえる恒温動物です。
(例:ヒト、イヌ、イルカ、クジラ、チンパンジー)

Continue Reading