黄色い花(軽井沢)

家の近くでキジを見ました。その後、軽井沢に行く峠道でサルを、そして公園でイヌを見ました。あ、桃太郎ですね!こう揃ってくると、嬉しくなります。

さて4月からいよいよお花の勉強が始まります。春の花の図鑑をときどき開いていますが、今は雪景色一色で、無い花を想像するのは難しいです。

嬬恋村では、先月半ばに福寿草が咲いたと聞きましたが、その後、雪が積もってしまい見つけることができませんでした。そのようなわけで、私はまだこの高原で春の花を見ていなかったのです。

そんな中、昨日、軽井沢に行ったとき、ハルニレテラスで黄色い花を見つけました。ダンコウバイとスイセン テータテートです。鮮やかな黄色が目を引きました。軽井沢の方が少し暖かいので、一足先に春が訪れていたのですね。