最近、餌台にカワラヒワがどっしり腰を下ろして餌を食べるようになり、周りのシジュウカラたちが遠慮しています。シジュウカラが「私も食べたい」と近づくと、噛みつきそうなポーズで威嚇します。あの太いペンチ型の嘴で威嚇されたら、いったんあきらめるしかありませんよね。
カワラヒワがいないときは、いつものようにヤマガラとシジュウカラが食事をします。ちょっとケンカ腰のときもあり、最近はヤマガラの方が強いです。コガラはいつもマイペースで、他の鳥がいなくなってからやって来ます。


アカゲラは虫が好きなようで、餌台には来ませんが、家の前の木で食事をしています。アカマツの下の方から虫を探して食べながら、どんどん上に上がっていきます。

また、森の外ではツグミを見かけました。「だるまさんが転んだ」で歩いているところが見てみたいです。
