吾妻峡に何度も通って詳しくなられたお友達にガイドをしていただきました。
今回は雁ヶ沢からスタートです。ふれあい大橋から、早速美しい渓谷が見えました。息を吞むような美しさで、ここにいるだけでも十分満足してしまいそうだったのですが、この峡谷はなんと八ッ場ダムまで2.5km続いています。上毛かるたでも「耶馬渓しのぐ吾妻峡」と詠まれる名勝です。
ふれあい大橋から角度を変えてみると、まったく違った様相を見せてくれます。



橋を渡って、アガッタンに乗り、終点の八ッ場ダムに着きました。あれ?デジャブ?そうです。実は私たち、3週間前にも来ていました。今回はダムが放流中で、水が勢いよく流れていました。

ここから、散策開始です。(続く…)