新年度を迎える前に、昨年の行事の振り返りです。この見学会はまだ移住したばかりの8月に、初めて勇気をもって申し込んで参加した行事 […]
Reflections
Posted on:
万座 牛池探検―雪の現象
振り返りとなりますが、1月18日、わくわく万探ツアーで初めてスノーシューを履いて探検しました。万座(標高1800m)に着いたと […]
Reflections
Posted on:
ボルケーノスノーシュー(座学と散策)
2月16日、浅間園で行われた冬の浅間山ボルケーノスノーシュー(やまぼうし自然学校、環境省上信越高原国立公園管理事務所、浅間北麓 […]
Reflections
Posted on:
浅間園 水墨画のような風景
1か月ほど前に浅間園のことをブログを書きましたが、まだその続きがあります。これらの写真は2月初めの様子です。 その日、浅間園は […]
Reflections
Posted on:
トコロジストに憧れて
野鳥の会でお世話になっている方から「トコロジスト」という言葉を教わり、「トコロジスト」(日本野鳥の会)の本を買って読みました。 […]
Reflections
Posted on:
吾妻峡散策―鹿飛橋~ふれあい大橋
鹿飛橋からは元の道に戻らず、山の道を通って進むことにしました。誰にも出会わないので少し不安になりつつ、落ち葉をざくざくと踏みな […]
Reflections
Posted on:
吾妻峡散策―大蓬莱~鹿飛橋
大蓬莱から紅葉台を通って若葉台に向かって歩きました。ときどき空を見上げると、ひらひらと葉っぱが舞い降りていました。すでに落葉し […]