沼の周りにはたくさんのカワウがいました。沼を泳いだり、田んぼと沼を行き来したり、干潟で羽を休めたりしていました。カワウは、目が […]
Reflections
Posted on:
鳥の観察会③:ハクチョウ
オオハクチョウがいました。灰色がかった幼鳥もいました。コーコーという鳴き声が響いていました。 人慣れしているのか、人が近づいて […]
Reflections
Posted on:
鳥の観察会②:コサギとダイサギ
沼に着いた時、コサギが目の前を優雅に飛んで行き、また舞い戻って来ました。写真のコサギは、魚をくわえています。コサギの特徴は、冬 […]
Reflections
Posted on:
鳥の観察会①:カワセミ
先週野鳥の会で、ある沼に行って撮影した鳥の写真とともに、教わったことを書き留めておきたいと思います。どの沼かは、ある程度時間が […]
Reflections
Posted on:
33年ぶりのスキー
お世話になっているレストランで、たまたま家から車ですぐのところにスキー場があると聞いて、33年ぶりにスキーに行ってきました。ま […]
Reflections
Posted on:
鳥の観察会(1月の振り返り)
1月20日は、鎌原中原地区で観察しました。雪にたくさんの動物の足跡があり、下ばかり向いていましたが、ときどき鳥を望遠鏡で見せて […]
Reflections
Posted on:
鳥の観察会(12月の振り返り)
明日野鳥の観察会があるので、今までに学んだことを復習しておきます。 12月20日は鎌原陣場地区(看板によると、戦国時代に真田・ […]