ジョウビタキ(メス)が窓の前の木に止まり、長い間鳴いていました。小さな声でヒッ、ヒッ、ヒッと鳴いているとき、嘴は閉じたままでし […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―浅間園
6月1日、嶋村明先生と浅間園の植物を観察しました。ツツジ科のこと、樹木の見分け方、浅間園の特殊な地形や数十年前の浅間園の様子の […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―定点観察
6月1日、嶋村明先生の植物観察会に参加しました。鹿沢野草園は前回よりも緑が増え、ゼンマイが大きく成長していました。前回とは違う […]
Reflections
Posted on:
浅間園 お花の観察会
先月末、浅間園サポーターズの方々のガイドによるお花の観察会に参加しました。浅間園サポーターズの方々には、これまでも「コケの観察 […]
Reflections
Posted on:
森のお散歩(梅雨入り前)
今日の森の様子です。朝はエゾハルゼミが鳴いていましたが、少し曇り空になってからは、ぴたっと鳴きやみました。今、雨が降りそうな感 […]
Reflections
Posted on:
クロサンショウウオ
先週、万座しぜん情報館と石塚徹先生の引率で、池にクロサンショウウオを見に行きました。まず、熊の生息地に入っていくにあたり、普段 […]