お友達と近くの森に散歩に出かけました。私たちにとっては、植物観察会の復習と定点観察の場所となっています。 たくさんのヒメシジミ […]
Reflections
Posted on:
蝶の保護活動3回目
先日は、「高山蝶を守る会」で蝶の保護活動に行きました。いつもとは違うところで活動しました。毎回、私にとって自然のことを教わる貴 […]
Reflections
Posted on:
講演会のおさらい(振り返り)
6月20日、野鳥の会で中澤和則先生の「ふるさとの貴重な自然」という講演会を聴かせていただきました。 メモ: ・住宅の作り方が変 […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―浅間牧場(振り返り)
6月15日、嶋村明先生の植物観察会で浅間牧場へ行きました。浅間牧場は県内酪農家から乳牛を一定期間預かって育てている場所なので、 […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―定点観察(振り返り)
6月15日の嶋村明先生の植物観察会の復習をしておきたいと思います。同じ植物を何度も見ていますが、すぐ覚えられるものとそうでない […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―野反湖その3(振り返り)
嶋村明先生のスミレ観察会の続きです。霧が晴れ、湖が青い水をたたえているのが見えました。しかし、次の観察地点に移動したとたん、雨 […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―野反湖その2(振り返り)
スミレ観察会の続きです。エチゴキジムシロの黄色い花がたくさん咲く原っぱを通って、湖を見に行きました。ちょうど霧が出ていて対岸が […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―野反湖その1(振り返り)
この地域に移住してからもうすぐ1年になります。自然に囲まれた暮らしがあまりにも幸せで、朝目覚めると、必ず夢ではないよねと確認し […]
Reflections
Posted on:
森の記録―家の周り
6月末の記録です。私の森の中は、どんどん変化を起こしています。雨が降ると、不思議なキノコが生えます。 最近、私の家の前の木々に […]
Reflections
Posted on:
植物観察会―定点観察
嶋村明先生の観察会で、鹿沢園地付近の植物を観察しました。アジサイの仲間、3つの「~ショウマ」の見分け方などを教わりました。曇り […]
Reflections
Posted on:
植物観察会ー池の平湿原
今日は嶋村明先生の植物観察会に参加しました。池の平湿原周辺の林床、ガレ場、湿原などさまざまな環境下の植物を見ることができました […]