先日、鹿沢に向かう途中、せせらぎの里にある素敵なベーカリーカフェでランチをいただきました。暖かかったので、外のテーブルでいただ […]
Reflections
Posted on:
浅間園―鬼のヒミツ道
「鬼のヒミツ道」を通ると、途中からコケと小低木の絨毯が広がっていました。ラベルや説明書きのおかげでそれぞれの特徴に気づくことが […]
English / Reflections
Posted on:
ジョウビタキ/Daurian Redstart
今日は、せせらぎのそばの素敵なカフェでランチをしてから。足を延ばして鹿沢(かざわ)園地に行きました。 自転車のブレーキのような […]
English / Reflections
Posted on:
ときどき軽井沢/Occasionally, Karuizawa
1週間に1度ぐらい軽井沢に行って、スーパーマーケットとそのついでに図書館や本屋さんに行きます。図書館には軽井沢ゆかりの作家の作 […]
English / Reflections
Posted on:
冬支度?/Getting Ready for Winter?
ここ数日で急激に冷え込み、我が家はこたつを出しました。 昨日はカラマツの丘を通って、嬬恋高原温泉に行きました。塩化物泉のおかげ […]
English / Reminiscences
Posted on:
キジ/Green Pheasants
昨日からの鳥繋がりで、キジの話です。千葉に住んでいた頃、周りにはキジがたくさんいて、ケーンケン!と声が鳴り響いていました。 春 […]
English / Reminiscences
Posted on:
白鳥/Swans
I ordered a bird coloring book. I hope that as I color, I will […]
English / Reminiscences
Posted on:
メジロ/White-eyes
野鳥の観察会に参加してから、鳥の声を注意して聴くようになりました。ベランダでお茶をしていても「今鳴いているのは何?」と気になっ […]
English / Reflections
Posted on:
北軽井沢駅舎/Kita-Karuizawa Station Building
草軽電鉄は、1915年から1962年まで活躍した軽井沢と草津温泉を結ぶ55㎞の高原鉄道です。北軽井沢駅舎は1928年に建てられ […]