このブログは2017年に始めました。書いたり書かなかったりで、しばらく放置していました。2024年7月に上信越高原国立公園の森で暮らすようになってから、自然に触れて溢れる思いが止まらなくなったので、同年9月に再開することにしました。英語と日本語が混在していますが、タイトルで見分けられるようにしました。

森での暮らし(自然、歴史、文化)、生き物のこと(鳥、哺乳類、虫、植物)、地学(火山、石、地形)、方法論、畑作のことを綴っていきます。

1年目は森の暮らしに適応する楽しみを中心に、2年目は自然について学んだことを中心に書きたいと思います。